名古屋の携帯販売・接客業に特化した人材派遣【株式会社スマートスマーツ】
更新情報
Topics
更新情報 Topics
記事の監修
石川博幸(いしかわひろゆき)
2014年から携帯電話販売業界に参入、各家電量販店やショップにて販売、営業を行い、店舗にて新人教育や目標に向けてのコンサルティングなどしておりました。これまでの経験を活かし携帯キャリアのマネージャーとして複数店舗実績の向上に努めておりました。大手キャリアの優良事例賞などで最優秀賞等の実績がありお客様からもお褒めの声を多数頂いておりました。大手家電量販店での携帯電話販売にも関わり、マネジメントディレクターとしても活動。
新しい分野への転職を検討中の人にとって、敷金や家賃をセーブできる寮完備の求人は非常に魅力的です。しかし、寮生活はトラブルが多いというイメージから、二の足を踏んでしまう人も少なくありません。
今回は、寮生活のメリット・デメリットを冷静に比較して、寮完備求人が向いている人はどのような人なのか、じっくりと検証していきたいと思います。
目次
業界未経験・異業種への転職を検討中の人にとって、住む場所を用意してもらえるというのは、非常にありがたい話だと思います。デメリットと比較検討するためにも、寮完備で具体的にどのようなメリットが発生するのか、まずはしっかりと理解しておきましょう。
寮完備求人の主なメリットは、以下の4つです。
ひとつずつ解説します。
賃貸物件への入居には、敷金・礼金合わせて、家賃の1〜2か月分を支払うのが一般的です。また不動産屋への報酬として、家賃1か月分の仲介手数料も発生します。引っ越し費用は、一人暮らしでも最低5万円以上はかかるでしょう。
ところが、寮完備求人なら、敷金や礼金といった新居探しの初期費用がかかりません。(弊社では引っ越し費用も全額負担)
正直なところ、未経験分野への転職を検討する人のなかには、金銭的に余裕のない人も多いです。そういう人たちにとって、初期費用がかからずに住居を確保できるというのは、なによりも大きなメリットだと思います。
また企業によっては、家具や家電も一緒に用意してくれている寮もあります。なにもない部屋には住めませんから、家電や寝具を一括購入すれば、通常20万円近い出費が必要です。
ちなみに弊社の場合、ご相談いただければ、布団・カーテン・テーブル・IHクッキングヒーター・冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・炊飯器といった生活必需品の準備が可能です。
全額無料で入居が可能なので、お金の心配をすることなく、すぐに思い切り働けます。
◯ スマートスマーツの福利厚生については、以下の記事でもお読みになれます
寮完備求人の場合、毎月の家賃を、企業が一部負担してくれるケースも多いです。なかには家賃無料という求人もありますが、家賃の負担額は企業ごとに異なります。
いずれにしても、通常よりもかなり安く家賃を抑えられるので、そのぶん好きなことにお金を使ったり、貯蓄に回したりといったことも可能です。かりに毎月3万円家賃を節約できれば、1年で36万円も自由に使えるお金が確保できてしまいます。
家賃負担が減り、そのぶん生活のクオリティがアップする。これが寮完備求人の大きな魅力のひとつです。極力生活費を抑えたいという人には、寮完備求人はかなりオススメです。
用意されている寮は、比較的勤務地や駅から近い場所に用意されていることが多いです。そのため、通勤時間が大幅に少なくなるので、生活がとても楽になります。
また交通の便がいい立地に住めば、生活に必要な施設も近場に集まっており、外食や買い物にも困りません。
最近では敷金・礼金のないフリーレントもありますが、フリーレントを設定する物件は、正直あまり立地条件のよくない物件が多いです。いくら初期費用を節約できても、その後の生活が不便では困りますよね。
その点、寮完備求人なら、支出を抑えつつも快適な生活が手に入ります。短くなった通勤時間で浮いた時間を有効活用したいという人も、ぜひ寮完備求人を検討してみてはいかがでしょうか。
寮に住めば、同じ職場の先輩・後輩と触れ合う機会も多く、よい人間関係を築ける確率が高くなります。
新しい職場で働くとなれば、職場の人間とうまくお付き合いできるかどうか、とにかく不安だと思います。でも、食事やお風呂の時間をともにすごせば、ごく短期間に自然とコミュニケーションが取れるようになるはずです。
もちろんアパートの借り上げタイプでは、「同じ釜の飯を食う」とまではいかないでしょう。それでも、同じ場所に暮らす連帯感のおかげで、通常よりもコミュニケーションを取る機会は断然多いはずです。
もし、自分と同期の仲間が同じ寮に住んでいたら、なんだか心強いですよね。また、先輩が住んでいれば、仕事の相談なども聞いてもらえるかもしれません。近くに話をできる人がいるというのは、じつはとても幸せなことだと思います。
ここまで寮完備求人のよい面ばかりをお話ししてきましたが、もちろんデメリットもたくさんあります。あとから後悔することのないよう、デメリットもしっかり頭に入れておいてください。
それでは、ひとつずつ見ていきましょう。
寮生活は、いうなれば団体生活です。食堂がありお風呂も共同の場合、会社の人たちとの関係性が、帰宅してからも続きます。
とくに押しの強い先輩が同居していると、大変です。やりたいことがあっても、お酒や食事の誘いを断れずに、プライベートの時間を大きく侵害されるかもしれません。
また、アパート借り上げタイプでも、油断は禁物です。入り口は別かもしれませんが、部屋が近い分、やはり会社の関係性がそのまま続きやすいといえます。
アパートを1棟まるごと借り上げている場合は、社員しか住んでいないので、騒音などのトラブルに悩まされる可能性だってゼロではありません。
もちろん、通常はほとんど、トラブルなど起きないと思います。社員寮といっても、基本的に別世帯ですから、良識ある生活さえしていればまったく問題ありません。
でもプライベートを大事にしたい人は、念の為に、じっくりと寮生活をシミュレーションしてみたほうがいいと思います。
当たり前ですが、寮のある場所は会社ごとに決まっています。だから、住む場所に対してとくにこだわりのある人には、寮生活は少々厳しいかもしれません。
もちろん、寮は交通の便もよく、買い物にも困らない場所にあることがほとんどです。でも住居に対する希望は、人それぞれ違います。
多少駅から離れていても、公園や自然があると落ち着くという人もいるでしょう。車があれば、ショッピングセンターに近い郊外のほうが、かえって便利かもしれません。
とはいえ普通は、やはりほどよく便利な場所を好む人が多いので、よほどこだわりがある人以外はあまり問題にならないかと思います。
食堂があり管理人が常駐するような社員寮では、外出や食事時間にルールが設けられている場合もあります。食事をつくる人は時間がくれば帰ってしまいますから、食事時間にある程度制限がつくのはやむを得ません。
ただ、こういった完全寮タイプは、実際にはほとんどないですね。ごく一部の大手企業か、辺鄙な場所にある工場の寮くらいだと思います。現在は、アパートやマンションを借り上げるスタイルのほうが圧倒的に多く、こういった制限についてはあまり心配する必要はないでしょう。
入社前に縁起でもない話ですが、会社が用意した寮に入居した場合、もし退職すれば同時に住む場所も失ってしまいます。福利厚生の一環としての寮完備ですから、こればかりはどうしようもありません。
敷金礼金の返金トラブルは関係ないとしても、備え付けの家具や家電の状態はやはりチェックされます。あくまでも借り物という意識を忘れずに、普段から大事に使うようにしましょう。
気になる退去日ですが、通常、退職日から1〜2週間以内というケースが多いようです。ただこれも会社の規定によって、大きく変わってきます。トラブル回避のためにも、退去に関する規定について、入社時にきちんと確認しておいてください。(少々、聞きにくいかもしれませんが……)
ここまで、寮完備求人のメリット・デメリットを紹介してきました。寮完備は福利厚生として実施されているものなので、基本的には働く人にメリットが満載です。でも、性格的なものも大きく関係しており、やはり寮生活が向いていない人も一定数いらっしゃいます。
そこで最後に、寮完備の仕事が向いている人の特徴を3点紹介しておきます。
もし、自分が上記3点のうちひとつでも当てはまるようなら、ぜひ寮完備求人を真剣に検討してみてください。
さまざまな理由から、これまでの職種とはまったく違う業界で働きたいと考える人が、本当にたくさんいらっしゃいます。
しかしある程度の年齢を超えると、よほど卓越したスキルや経験がない限り、条件のいい会社にはなかなか雇ってもらえません。
そういう状況に置かれた人にとって、寮完備の求人はとてもありがたい存在です。企業が寮完備という好条件で求人を出すのも、未経験を受け入れているのも、なんとかしてよい人材を確保したいからにほかなりません。
よほど知名度のある大企業でもない限り、やる気のあるよい人材を確保するのは、それほど大変なことなのです。かりに経験がなくても、やる気のある人材なら、あとから指導すればなんとでもなる。寮完備求人を出している企業は、そう考えています。
今までとは違う業界で、自分の新しい可能性を試してみたいなら、寮完備求人はオススメですよ。
「将来の夢に向かって貯金をしたい」
「家族を養うためにもムダ使いはできない」
「現在あまり金銭的に余裕がない」
このように、できるだけ支出を抑えたいと考えているなら、寮完備求人はとてもオススメです。理由はもうおわかりですよね。前述のとおり、寮完備なら、住居にかかる初期費用や毎月の家賃を大幅に節約できます。
ちなみに、スマートスマーツでは、給料の支払いを日払いで受け取ることも可能です。働き出したはいいが、軌道に乗るまでの生活費が足りないという場合でも、給料の前払い制度が利用できます。
寮完備と前払い・日払い制度をうまく利用して、できるだけ早く新しい職場環境に慣れてもらえるように、しっかりとサポートしていきます。
人と触れ合うのが好き、コミュニケーションが苦にならないという人も、寮生活に向いています。前述のとおり寮生活になれば、同僚と顔を合わせる機会は、通常よりも間違いなく増えるはずです。
疲れているのに、先輩から夕食に誘われることもあるでしょう。そういうときでも、うまく対応できる人は、人間関係を壊すことがありません。このへんは会社の風土や、そのとき入居しているメンツによっても、大きく変わってくると思います。
いずれにせよ、もしアフター5にまで会社の関係を一切持ち込みたくないというなら、寮生活は少々窮屈かもしれませんね。
少々脅かしてしまいましたが、実際のところ、アパート形式ならそこまで悩まなくても大丈夫です。挨拶をしっかりとして、「ゴミ出し・騒音・喫煙」といった最低限のルールを守っている限り、普通に暮らしていればまったく問題ないでしょう。
今回は、寮完備求人のメリットとデメリットをしっかりと紹介しました。メリットが多い寮完備求人ですが、自分がデメリットに該当してしまうと、いざ入社してからが大変です。
寮完備の仕事が自分に向いているかどうか、あとから後悔しないように、じっくりと検討していただければと思います。
もし、寮完備求人について詳しく聞いてみたいと思っているなら、スマートスマーツまでどうぞお気軽にご相談ください。がんばる未経験者の転職を、全力でサポートいたします。
ワークスタイル|2022.08.01
Copyright © Smart Smarts inc. All rights reserved.