更新情報
Topics

更新情報 Topics

携帯販売員が転職先として有望な4つの理由

記事の監修

石川博幸(いしかわひろゆき)

2014年から携帯電話販売業界に参入、各家電量販店やショップにて販売、営業を行い、店舗にて新人教育や目標に向けてのコンサルティングなどしておりました。これまでの経験を活かし携帯キャリアのマネージャーとして複数店舗実績の向上に努めておりました。大手キャリアの優良事例賞などで最優秀賞等の実績がありお客様からもお褒めの声を多数頂いておりました。大手家電量販店での携帯電話販売にも関わり、マネジメントディレクターとしても活動。

転職先として非常に人気の高い携帯販売員ですが、反対に「携帯販売員の仕事に転職はしたくない」という声もときどき耳にします。

 

いったいどちらの声が本当なのでしょうか?

 

結論をいうと、携帯販売員の仕事は、転職先として非常にオススメです。今回の記事では、携帯販売員が転職先として有望な理由を、わかりやすく解説していきます。もちろん、転職に当たって注意すべき点もあるので、そのへんについてもしっかりとお伝えするつもりです。

 

携帯販売員が転職先として有望な理由とは

携帯販売員が転職先として有望な理由とは

 

冒頭で触れたように、携帯販売員は転職後の新しい仕事として非常に適しています。その主な理由は、以下の4点です。

 

  • ■未経験者にも採用のチャンスが広がっている
  • ■研修制度で仕事の基本を学べる
  • ■未経験者でも比較的よい条件での採用が期待できる
  • ■接客・販売スキルが身につく

 

ひとつずつ解説していきます。

未経験者にも採用のチャンスが広がっている

中途採用枠での転職で携帯販売員をオススメする最大の理由として、未経験者でも採用されやすいことがあげられます。簡単に説明していますが、じつはこれ、かなり凄いことなのです。

 

というのも、中途採用枠で別業界へ転職をしようと思っても、普通はなかなか雇ってもらえません。採用する企業は、中途採用者に即戦力を求めます。だから、ある程度以上の条件で雇用されるには、どうしても同じ業界のなかで転職をするしかないのです。

 

その点携帯販売業界では、以下のような理由から、未経験者の採用に積極的な企業が数多くあります。

 

  • ■よい人材を確保したいから
  • ■経験や知識よりも接客業としての適性を重視するから
  • ■しっかりとした研修制度があるから

 

今、接客業界では、よい人材の確保に苦労しています。そのため、たとえ即戦力でなくても、ポテンシャルさえあれば採用してもらえる可能性が高いのです。足りない知識や経験は、雇用後にしっかりと身につけてもらえば十分対応できますから。

 

今の仕事が自分に合わないと悩んでいる人にとって、携帯販売員は再出発の大きなチャンスです。

 

◯未経験者の採用については、以下の記事でもお読みになれます

研修制度で仕事の基本を学べる

一般的な中途採用では、経験者が対象なので、中途採用者に対する研修はほとんどありません。一方で携帯販売員の場合、「雇用後にしっかりと研修を受講して、最低限必要な知識を身につけてから仕事に臨む」という考え方のもとに採用がおこなわれます。

 

だから、事前に携帯販売の経験がなくても大丈夫。新しい知識を学ぶ意欲があり、接客業への適性がある人なら、未経験者でも十分に対応できます。

 

ただし、企業によって研修の内容はさまざまです。事前にみっちりと講義のある会社もあれば、簡単なマニュアルを渡されて、あとはやりながら覚えてくださいという会社もあります。

 

もちろん、事前研修ですべてを覚えることは不可能です。最低限の知識を学んだら、実際に現場で覚えていくのは、どの業界でも一緒でしょう。とはいえ、できるだけ丁寧な研修があるに越したことはありません。

 

スマートスマーツでは、勤務開始前の現場トレーニングから勤務後6か月以降のスキルアップ研修まで、しっかりと未経験者をサポートしています。研修内容については、別記事で詳しく紹介しているので、ぜひそちらの記事にも目を通しておいてください。

 

未経験者でも比較的よい条件での採用が期待できる

前述のとおり、今はどの業界でもよい人材の確保に苦労しています。携帯販売の仕事は、携帯販売員の質によって、成績が大きく変わってくるもの。だからこそポテンシャルさえあれば、未経験者でもよい条件で採用してくれるわけです。

 

実際に報酬を調べてみると、携帯販売員の平均給与額が約335万円なのに対して、スマートスマーツでは400万円(31歳、経験4年)となっています。

 

日本全体の平均給与額443万円(2021年国税庁発表※)よりは低いですが、こちらは平均年齢が47歳での計算です。年齢を考慮して比較すると、31歳で400万円はかなりの高待遇といえるでしょう。

 

さらに、従業員に長期スパンで安心して働いてもらえるように、スマートスマーツではさまざまな福利厚生制度を用意。「完全週休二日制」「販売ノルマなし」「寮完備(費用ゼロ)」「日払い / 前払い制度」など、転職者がすぐ生活できるように、しっかりとサポートしています。

 

※参考:国税庁 令和3年民間給与実態統計調査

 

◯携帯販売員の年収など待遇については、以下の記事でもお読みになれます

接客・販売スキルが身につく

どんなによい仕事でも、なんのスキルも身につかないようでは、働くやりがいが半減します。もし将来的に転職を考えることがあっても、特筆すべきスキルがなければ、現実的に転職は困難です。

 

その点、携帯販売員の仕事では、じつに数多くのスキルが身につきます。以下は、以前別記事にて紹介した、携帯販売員の仕事で得られる代表的なメリットの一覧です。

 

  • 1.接客業としてのマナーやエチケット
  • 2.お客様の話を聞くコミュニケーション力
  • 3.プレゼンやクロージングといった提案力
  • 4.携帯やプランの知識
  • 5.こまかいことを気にしすぎないスルー力

 

携帯プランの知識などは、別業界に転職すれば、正直必要のないスキルでしょう。しかし、携帯販売を通して学んだ接客マナーやコミュニケーション能力は、今後どういった仕事をするにしても、必ず役に立ちます。

 

また、プレゼンやクロージングのスキルも、身につけて損はありません。家電量販店の携帯販売員は、常日頃から携帯電話の買い替えに興味のない一見客を相手に、販売活動をおこなっています。そのため、自然とプレゼンやクロージングのスキルがレベルアップするわけです。

 

プレゼンとクロージングがうまい人は、どこの業界にいっても重宝されます。携帯販売の仕事を通して、ぜひしっかりとマスターしてください。

 

◯携帯販売員で身につくスキルについては、以下の記事でもお読みになれます


携帯販売員として転職をする際の注意点

携帯販売員として転職をする際の注意点

 

携帯販売員が転職の候補として有望なのは、ここまで何回もお話ししたとおりです。しかし、いくら携帯販売員が転職しやすくても、安易に飛びつくのはオススメできません。携帯販売員に転職する際の注意点を3点紹介しておきますので、しっかりと頭の中に入れておいてください。

覚えることがたくさんある

「料金プラン」「スマホの操作方法」「アプリの種類」「在庫管理」「接客マナー」など、携帯販売員を仕事にするなら、覚えなくてはならないことが山のようにあります。新しいことを積極的に学ぼうという姿勢のない人は、正直かなり厳しい思いをするでしょう。

 

もちろん、ほとんどの会社では、研修が用意されています。しかし、研修ですべてをフォローするのは現実的にムリというもの。研修を受けてスタート地点に立ったら、あとは働きながら身につけていくのが現実です。

 

とはいえ、過度に心配する必要はありません。いきなり不慣れな新人に対応させて、お客さまを失うわけにはいかないので、会社としても上司や先輩がしっかりとサポートしてくれます。

 

なお、「なかなか覚えられなくてつらい……」という人向けに、対処法を下記記事で詳しく紹介しています。よかったら、そちらの記事も参考にしてください。

 

クレーム対応は必須

携帯販売員をやっていると、必ずといっていいほど、なんらかのクレーム対応が発生します。クレームをつけてくる人は、イライラを店員にぶつけてくることが多いです。お客さまに対してあまり無下な対応はできないので、正直ストレスが溜まることも少なくないでしょう。

 

それでも、故障や契約についてのクレームなら、対応は比較的楽です。故障については最終的にキャリアショップへお任せすることになるし、契約についても要望を聞いてあらためて対応すれば、大きな問題にはなりません

 

困るのは、こちらの対応がむずかしいクレームです。あとから来たのに先に対応するように迫られたり、業務外のことを要求されたりすると、本当に困ってしまいますよね。

 

もちろん、そういう場合でも、じっくりと話をすれば最終的には納得してもらえることがほとんどです。あまりにも理不尽なクレームなら、上司に対応をお願いするのもひとつの方法だと思います。

土日祝日は基本的に休めない

携帯販売員の仕事は、他人の休日が稼ぎ時です。必然的に、土日祝日は出勤になります。しかし、おそらくあなたの友人知人の大多数は、週末が休みでしょう。そうなると、どうしても友達と遊ぶ機会は減ってしまいます。

 

こういう状況が長期間続くと、徐々に疎遠になる友人も出てくるかもしれません。もし小さい子どものいる家庭なら、週末にどこへも連れていけず、悲しい思いをさせてしまう可能性もあります。

 

しかし、休日の使い方を調整すれば、いくらでも対応は可能です。土日に会えない人とは、平日の夜に会えばいいし、土日でも夜に食事をすることはできるはず。家族の場合は、平日に休日を合わせて遠出すれば混雑もないし、かえって有意義に休日を過ごせるのではないでしょうか。

 

また平日が休みだと、役所や病院にいくのが、非常に楽です。このへんは人によって価値観は異なります。もし、どうしても土日に休みたいのであれば、携帯販売員へ転職するのはやめておいたほうが無難です。

携帯販売員に向いているのはこんな人

携帯販売員に向いているのはこんな人

 

前述のとおり、携帯販売員への転職は、未経験者にも大きなチャンスがあります。もし以下にあげた、携帯販売員の適正に当てはまるようなら、ぜひ真剣に転職を検討してみてください。

 

  • ■スマホやタブレットを普段からよく使っている
  • ■新しいことを学ぶのが苦にならない
  • ■人と話をするのが好き

 

スマホは頻繁にアップデートがあるし、ほぼ毎年新型機種が発表されています。そのたびに操作方法や機能にも変化があるため、携帯販売員は新機能を毎回しっかりと押さえておかなければなりません。

 

そうなると、やはり普段から興味をもってスマホやタブレットを使っている人のほうが、有利です。しかし、現時点で携帯電話に対する知識が不足していても、問題ありません。そういったものは、あとからいくらでも挽回が可能です。

 

新機能がきちんと掲載されたカタログや資料もあるし、会社の講習会などを利用するのもよい方法だと思います。

 

それよりも大事なのは、あなたが「接客業が好きかどうか」でしょう。「人と話すのが好き」「お客さまの役に立てたら嬉しい」なら、あなたは携帯販売員に向いています。どうぞ、真剣に携帯販売員への転職を検討してください。

 

ほかのどの仕事に転職するよりも、きっと満足のいく結果になるはずです。

 

◯携帯販売員の適正については、以下の記事でもお読みになれます


まとめ

冒頭でもお話ししたように、携帯販売員への転職は非常にオススメです。理由については、本文中でお伝えしましたが、なかでも「未経験でも転職しやすい」のは、本当に大きなメリットだと思います。

 

さまざまな理由から、まったく新しいキャリアチェンジを望む人は多いものです。ところが、多くの企業では、即戦力以外の人材を積極的に採用してくれません。そういった人に、転職の可能性を与えてくれるのが、携帯販売員の仕事なのです。

 

スマートスマーツでも、積極的に未経験者の採用をおこなっています。携帯販売員への転職を検討しているかたは、以下のサイトで求人の詳細をじっくりと確認してみてください。

 

》》携帯販売正社員採用情報 | 名古屋の携帯販売専門の人材派遣会社 | 株式会社スマートスマーツ

ワークスタイル|2023.01.31

 
寮付き正社員大募集